
藁切機(創業当時)
- 昭和23年
- 亀井淳二 個人創業(愛知県扶桑町)藁切機の製造販売
- 昭和26年
- 食器木製部品の生産開始
- 昭和34年
- 設立総会 出席株主20名 株式5,000株 資本金250万円
- 昭和42年
- 増資 新資本金1,000万円
- 昭和43年
- 松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社) 取引開始
- 昭和45年
- 増資 新資本金1,500万円
- 昭和48年
- 本社工場(愛知県)改築竣工 増資 新資本金2,000万円
- 昭和50年
- ミニキッチン生産開始
- 昭和58年
- 坂祝工場開設(岐阜県坂祝町)
- 昭和63年
- 工場用地購入(岐阜県坂祝町)
- 平成2年
- 坂祝工場 第二工場移築工事
本社工場 塗装工場改築工事、変電施設増築工事
- 平成4年
- 坂祝工場 工場用地購入、第三工場設置
オリジナルミニキッチン(KSシリーズ)の開発
- 平成9年
- 本社工場機能を坂祝工場へ集結
- 平成10年
- システムコンポキッチンの開発
- 平成12年
- オリジナルミニキッチン(FKシリーズ)モデルチェンジ
- 平成15年
- ISO9001認証取得
- 平成16年
- 販売会社 (有)ワンルーマーを設立
- 平成17年
- 東京営業所開設 ISO14001認証取得
- 平成18年
- オフィス専用キッチン開発
- 平成19年
- 「建築建材展」「全国賃貸住宅フェア」に出展
「ケアハウスキッチン」開発
- 平成20年
- 岐阜県産業経済振興センターから事業計画の実現性を
高く評価した「A評価証」が交付される
- 平成21年
- 高齢者用キッチン「シルキー」「ひのき小町」開発
「資源ゴミ分別小型キッチン」シリーズ開発
- 平成22年
- 高齢者製品メーカーグループ「福祉住環境サポート」に参加
- 平成23年
- 「カウンターキッチン」「コンパクト50」「新シルキー」
「テーブルキッチン」「WIDE洗面台」開発
- 平成25年
- kitchen of the year 2013 コンセプトデザイン賞 受賞
- 平成26年
- 「New Mini」「パーシモン」「スマイルキッチン」開発
平成19年から「建築建材展」「賃貸住宅フェア」に毎年出展
5月(株)ワンルーマーと合併
大阪営業所開設、中部営業所開設
「若者が選ぶ岐阜の魅力的な会社100選」に選出 >掲載ページはこちら
- 平成27年
- 「ノーヴァクルヴァ」「ノーヴァアンゴロ」開発
- 平成28年
- 中部営業所を名古屋営業所として名古屋市中村区へ移転
大阪営業所を移転
「ファニチャーキッチン」「デザイン扉」開発